熊本地震被災者のための専用電話相談窓口に係る名称等の変更について(独立行政法人 労働者健康安全機構)
熊本地震被災者のための心の相談ダイヤル」及び「熊本地震被災者のための健康相談ダイヤル」を平成28年5月2日に開設しているところですが、今般、平成28年10月21日に発生した鳥取地震被災者支援のため、鳥取地震被災者も相談対象者に追加することとし、以下のとおり名称等を変更いたしましたので、お知らせいたします。
「熊本・鳥取地震被災者のための心の相談ダイヤル」(11月7日~)
- フリーダイヤル 0120-783-728
全国どこからでも、携帯電話やPHSからも無料で利用可能 - 受付日時
平日(10時00分~17時00分/土日祝日を除く) - 対象者
熊本及び鳥取地震で被災された住民の方(事業者、労働者及びその家族等)
相談例 : 人間関係の悩みなどでの強いストレスや不安について
「熊本・鳥取地震被災者のための健康相談ダイヤル」(11月7日~)
- フリーダイヤル 0120-021-506
全国どこからでも、携帯電話やPHSからも無料で利用可能 - 受付日時
月・水・金(13時00分~17時00分/祝日を除く) - 対象者
熊本・鳥取地震で被災された住民の方(事業者、労働者及びその家族等)
相談例 : エコノミークラス症候群などの健康管理やノロウイルス感染対策などの健康不安について
詳細⇒http://www.johas.go.jp/H28kumamoto_jishin/tabid/1104/Default.aspx