図書・機器貸出

図書・機器貸出

閲覧・貸出

当センターでは、産業保健に関する図書、ビデオ・DVDの閲覧ができます。
無料貸出も行っておりますので、是非ご利用下さい。

利用申し込み手順について

初めてのご利用の方は、利用者登録をお願いします。(利用者カードを発行します)

『利用者カード』の発行等
  • 利用者カードをお持ちでない方は、運転免許証パスポート等の公的機関の発行した写真付きの身分証明書により本人確認を行った上で、『利用者カード』を発行します。
  • 利用者カードは申込者名で発行し,利用はその本人のみができるものとします。(カードには事業場名も一緒に記載)
  • 利用者カードの注意事項欄には、第三者への譲渡・貸与の禁止等の必要事項を印刷しておきます。
  • 従前の利用者で、個人名が記載された利用者カードは、引き続き有効とするが、新方式への移行後の最初の貸出申込時に、本人確認の手続きを行います。
  • 利用者カードを紛失した場合は、不正利用防止のため、直ちに申し出て下さい。併せて再交付を希望するときは、再交付の申請を行います。
    また、利用者カードを破損した場合は、速やかに現物を添えて再交付の申請を行います。

ビデオ・DVDの貸出方法

利用目的

産業保健関係者が従業員等への教育を前提とした貸出を目的とします。

利用できる方

次の条件をすべて満たす産業医、産業看護職、衛生管理者、人事労務担当者等の産業保健関係者

  • 従業員向けの産業保健に関する教育を目的として利用される方
  • 営利目的で利用しようとする労働衛生コンサルタント等以外の方
  • メールアドレスを登録し、かつ、メールレター配信を希望された方
    (ただし、メールを受信できる設備がない等のメールアドレス登録ができない合理的な理由がある場合は、この限りではない)
  • 当センターの提供する相談・研修のサービスを積極的に活用していただける方
  • 「ビデオ・DVD貸出申込書」及び「利用規約兼誓約書」を提出された方
「ビデオ・DVD貸出申込書」及び「利用規約兼誓約書」の受理
宅配等に係る経費
  • 利用者がビデオ・DVDの貸出・返却に当たって、郵送・宅配等による配送を希望するときは、その送料等は、全て利用者負担とします。
    なお、利用者の送料等負担方法については、前払い等その支払いが確実な方法によるものとします。

利用規約規範に伴う措置について

  • 本利用規約に違反したり、その他著作権を侵害した利用者は、貸出禁止等の措置をとります。
  • 利用者が本利用規約に違反する行為、その他の行為をなし、当センターに損害が生じたときは、損害賠償の請求をすることがあります。

図書・機器の貸出方法

1.初めてのご利用の方は、利用者登録をお願いします。(利用者カードを発行します)

2.貸し出しの申し込みは、下記からお願いいたします。その際、利用者番号をお知らせください。
※利用者登録と同時に貸し出しのお申し込みをされる方は、利用者番号の欄は空欄のままで結構です。

3.教材の受託方法は、センター来所/宅配をご指定下さい。
(宅配の場合、送料は着払いとなりますのでご了承ください。)
※ただし、機器につきましては、宅配はできませんので、センターまでお越し願います。

ご注意 作業環境測定機器は、「研修用」として整備しているものであり、事業場に対する法定測定を目的とした貸し出しや、作業環境測定機関への貸出はできません。(測定数値は正確でない場合もあります。)

その他の連絡事項

貸出期間・冊数など

原則として1週間(7日間)合計5点までです。
延長される場合は、前もってご連絡ください。

貸出リスト

貸出リストの一覧・検索をご覧ください。

おすすめ教材

おすすめ図書・ビデオ紹介
新着図書・ビデオ紹介

〒890-0052 鹿児島市上之園町25-1 中央ビル4階
TEL:099-252-8002 FAX:099-252-8003

閲覧・貸出

閲覧・貸出について 詳しく見る

貸出リストの一覧・検索

貸出リストの一覧・検索はこちら 詳しく見る

新着図書・ビデオ

新着図書・ビデオについて 詳しく見る


研修会のご案内

両立支援

メンタルヘルス対策支援

地域産業保健センター

心の健康づくり

メールレター

さんぽ通信