メンタルヘルス対策支援(各事業場へのメンタルヘルス対策支援案内)
「メンタルヘルス対策支援事業」
メンタルヘルス対策に詳しい精神科医、診療内科医、産業カウンセラーなどの相談員が、事業主又は事業場の産業保健スタッフの相談に応じています。 また、事業場からの支援要請を受けて、メンタルヘルス対策促進員が皆様の職場を訪問し、地域における相談機関等の情報提供やメンタルヘルス対策に係る体制づくりなどをアドバイスします。
労働者の心の健康確保対策への取り組み方がわからないという経営トップのみなさま、メンタルヘルス対策支援の相談員・促進員をお気軽にご利用ください。 メンタルヘルス対策支援にて提供するサービスは、すべて無料です。
「個別訪問支援」
メンタルヘルス対策を普及するため、メンタルヘルス対策促進員が皆様の職場を直接訪問して支援します。下記のメンタルヘルス促進員による個別訪問支援は無料です。
【支援内容】
- 事業場を訪問し事業のメンタルヘルス対策の導入に関する取り組むについて支援します。
- 管理監督者向けメンタルヘルス研修
- メンタルヘルス教育の継続的な実施を普及させるため、管理監督者等に対してメンタルヘルス教育の方法について研修します。
お申込みはこちらから