産業保健研修会予定表・お申込み(3月~5月)
※鹿児島産業保健総合支援センターが主催の研修会は認定医のみが単位取得可能です。
※各研修会には定員があります。申し込みがないまま当日来られた場合、
会場や資料の関係で受講できない場合がありますので、必ず申し込みをしてください。
※キャンセル待ちの方がおられますので、受講できなくなった場合は必ずご連絡下さい。
連絡なしのキャンセルが続いた場合は、今後研修受講をお断りすることもあります。
研修会場・開催時刻について
- 研修会場
平日:光健ボイスビル 2F(鹿児島市上之園町25-36)
土曜:日程により会場が異なります。事前にご確認をお願いいたします。
■ 第12川北ビルBOIS鹿児島 8F(鹿児島市上之園町24-2) NEW!!
■ 鹿児島県医師会館 3F(鹿児島市中央町8-1)土曜日の研修会場について
令和3年4月から土曜日の研修会場は、第12川北ビルBOIS鹿児島と 鹿児島県医師会館 の2か所になります。日程により会場が異なりますので、事前にご確認の上、ご参加くださいますようお願い申し上げます。
また、当日13時までは「鹿児島産業保健総合支援センター(099-252-8002)」に直接連絡可能ですが、13時以降は、センターや各会場へ連絡されても取次ぎができませんのでご注意ください。 - 開催時刻
通常 14:00~16:00
※異なる場合は研修テーマ欄に記載
産業保健研修・セミナー予定表
光健ボイスビルで実施の研修会は、ソーシャルディスタンスを確保するため、 定員を14名に制限させていただきます。 ※14名を超える場合は、「キャンセル待ち」として受付けます。 ※多くの事業場の方にご参加いただくため、満席となった際には1事業場1名様のご参加にご協力をお願いいたします。 ※申込多数の場合、研修会場を変更する可能性があります。(会場が確保できた場合等) |
更新:2021.03.01 11:00時点
3月 ※特に記載のないものは会場 光健ボイスビルです。
3(水) 14:00-16:00 |
専 門 2 |
ABC | 意外と身近な酸欠 | 冨宿 明子* 労働衛生コンサルタント |
---|---|---|---|---|
5(金) 14:00-16:00 |
更 新 2 |
満席 | 【キャンセル待ち】治療と職業の両立支援対策 | 小田原 努* ヘルスサポートセンター鹿児島 所長 |
9(火) 18:00-20:00 |
専 門 2 |
ABC | 職場で起こった循環器疾患について | 前田 雅人* 鹿児島大学教育学部保健体育科 教授 |
18(木) 14:00-16:00 |
実 地 2 |
満席 | 【キャンセル待ち】職場巡視と労働衛生管理 | 黒沢 郁夫* 黒沢労働安全衛生コンサルタント事務所 所長 |
4月・5月の土曜研修会場について当日13時までは「鹿児島産業保健総合支援センター(☎099-252-8002)」に直接連絡可能ですが、13時以降は、センターや各会場へ連絡されても取次ぎができませんのでご注意ください。なお、会場をお間違いないようお願いいたします。 4月24日(土)・5月22日(土)会場NEW!! 第12川北ビルBOIS鹿児島 8F(鹿児島市上之園町24-2) |
4月 ※特に記載のないものは会場 光健ボイスビルです。
7(水) 14:00-16:00 |
専 門 2 |
ABC | 従業員が50名を超えたばかりの会社の産業医になったら | 冨宿 明子* 労働衛生コンサルタント |
---|---|---|---|---|
12(月) 14:00-16:00 |
専 門 2 |
ABC | 新型コロナ感染症と産業医 | 桶谷 薫* 鹿児島県民総合保健センター 所長 |
24(土) 14:00-16:00 |
専 門 2 |
ABC | 障害者を雇用するときに気を付けること ※定員25名 会場:第12川北ビルBOIS鹿児島 8F(鹿児島市上之園町24-2) |
冨宿 明子* 労働衛生コンサルタント |
26(月) 18:00-20:00 |
専 門 2 |
ABC | 化学発がん「アスベスト、有機溶剤、タバコ」:事例から考える予防策 | 堀内 正久* 鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科衛生学・健康増進医学分野 教授 |
28(水) 14:00-16:00 |
専 門 2 |
ABC | 「働く人」のうつ病 | 長友医継* 玉水会病院 心療内科部長 |
5月 ※特に記載のないものは会場 光健ボイスビルです。
6(木) 14:00-16:00 |
専 門 2 |
ABC | 新型コロナウイルス感染症流行下におけるメンタルヘルス問題とその対応 | 赤崎安昭* 鹿児島大学医学部保健学科 臨床作業療法学講座 教授 |
---|---|---|---|---|
7(金) 14:00-16:00 |
実 地 2 |
ABC | 健康診断とその事後措置 | 小田原 努* ヘルスサポートセンター鹿児島 所長 |
14(金) 14:00-16:00 |
実 地 2 |
ABC | 感染症予防対策としての職場環境づくり | 德永 龍子* 鹿児島純心女子大学 名誉教授 |
18(火) 14:00-16:00 |
専 門 2 |
ABC | 職場の結核対策 | 徳留 修身* 元・保健所長(鹿児島県及び鹿児島市) |
20(木) 14:00-16:00 |
専 門 2 |
ABC | 産業医・衛生管理者による職場巡視のポイント | 黒沢 郁夫* 黒沢労働安全衛生コンサルタント事務所 所長 |
22(土) 14:00-16:00 |
専 門 2 |
ABC | 職場での熱中症予防対策 ※定員25名 ※会場:第12川北ビルBOIS鹿児島8F ABホール(鹿児島市上之園町24-2) |
冨宿 明子* 労働衛生コンサルタント |
28(金) 14:00-16:00 |
専 門 2 |
ABC | メンタルヘルス・カウンセリングのいろいろーⅠ ~見えない世界を(見、観、視、診、看)るカウンセリング~ |
久留 一郎* 鹿児島大学 名誉教授 |
定 員 :14名
講師*印:当センター産業保健相談員
単位欄 :日医認定産業医研修単位
認定医 : 生涯の単位 実地 ・ 専門・ 更新 |
※単位欄が×のセミナーは、日医産業医認定の単位申請はありませんのでご注意ください。
お知らせ
平成22年度より、「日本医師会認定産業医研修の基礎研修」については、諸般の事情により当センターでの実施ができなくなりました。今後は県医師会で実施します。
なお、「日本医師会認定産業医研修の生涯研修」については、従来どおり当センターで実施いたします。
研修対象者の分類
A | 参加者の職種は特に問わない。 |
B | 産業医・産業歯科医 |
C | 産業保健スタッフ |
申し込先等
- 申込フォーム、FAXよりお申込みください。
※ 郵送でのお申込みも受付けております。
(研修申込書を送付希望の方は下記までご連絡下さい。)
TEL:099-252-8002 FAX:099-252-8003 - 受講料は、いずれも無料です。
- 上記の予定は変更する場合がございますので、ホームページにてご確認ください。
- 人数が少ない場合は中止になる場合もございます。
- キャンセルされる場合は必ずご連絡下さい(キャンセル待ちの方がおられます)。
セミナー概要
この他の産業保健セミナーにつきましても、資料のコピー等をご希望の方はご連絡ください。