お知らせ

メールレター 臨時号

■■■sanpo■■■■■■■■■■■■■■■■■■
≪「さんぽ鹿児島」メールレター≫ 臨時号(2024.7)

   発行:鹿児島産業保健総合支援センター
              所長 草野 健
■■■■■■■■■■■■■■■■kagoshima■■■

1.メンタルヘルス対策セミナーのご案内
「メンタル不調者への対応~復職支援の現場から~」

メンタルヘルス対策の一つである事業場での職場復職支援は、業種及び規模を問わず、喫緊の取組みとして考えておられることも予想されるところであり、今回、当センターでは、メンタルヘルス不調者の職場復帰においてのポイントについて、公表されている「心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引き」をヒントにしたセミナーを開催します。

皆さまのご参加をお待ちしております。

※今回のセミナーは日医認定産業医の単位取得はできません。
産業医の皆様におかれましては、予めご了承ください。

日 時 令和6年8月23日(金)14時~16時10分
会 場 Li-ka1920 5階 貸会議室 B
(鹿児島市中央町19-40)
対象者 事業者、人事労務担当者など
内 容
  • <第1部>
    テーマ:「知っておきたい職場復帰支援のポイント」
    講 師:鹿児島産業保健総合支援センターメンタルヘルス対策・両立支援促進員(社会保険労務士)
  • <第2部>
    テーマ:「当社の健康増進取り組み事例紹介
        ~社員が健康で生き生きと働くためにできること~」
    講 師:株式会社富士通鹿児島インフォネット 事業推進部長
  • <その他>
    テーマ:「働く人と職場における勤務間インターバル制度の価値
    講 師:厚生労働省 令和6年度 勤務間インターバル制度研修講師派遣事業
定 員 30名(定員に達し次第締切)
申 込
方 法
メールフォーム https://ssl.formman.com/t/qLRH/
令和6年8月20日(火)までにお申し込みください。

2.衛生委員会活性化セミナーのご案内
「労働者数が50名以上の事業場の担当者の皆さん
衛生委員会の活性化を一緒に考えてみませんか!」

該当する事業場では、労働安全衛生法に基づく衛生委員会を定期に実施する必要があり、また、調査審議も多項目広範囲に及びます。今回、当センターでは、労働衛生関係法令の再確認と産業医の立場から衛生委員会の活性化のヒントをテーマにしたセミナーを開催します。

より充実した衛生委員会を考えておられる事業場の皆様、衛生委員会の担当になられた産業保健スタッフの皆様、この機会にぜひご参加いただき、今後の取り組みにお役立てください。

※今回のセミナーは日医認定産業医の単位取得はできません。
産業医の皆様におかれましては、予めご了承ください。

日 時 令和6年8月26日(月)14時~16時
会 場 Li-ka1920 5階 貸会議室B
(鹿児島市中央町19-40)
対象者 事業者、衛生管理者、衛生推進者等の産業保健スタッフ
内 容
  • <第1部>
    テーマ:「衛生委員会に関する労働衛生関係法令」
    講 師:鹿児島産業保健総合支援センター 副所長
  • <第2部>
    テーマ:「産業医から見た衛生委員会の活性化のヒント!」
    講 師:冨宿 明子先生 鹿児島産業保健総合支援センター 産業保健相談員
  • <その他>
    テーマ:「働く人と職場における勤務間インターバル制度の価値」
    講 師:厚生労働省 令和6年度 勤務間インターバル制度研修講師派遣事業
定 員 30名(定員に達し次第締切)
申込方法 メールフォーム https://ssl.formman.com/t/qLRH/
令和6年8月20日(火)までにお申し込みください。